掃除と心の関係

こんにちは、むらです。
ビジネスで成功するためには知識やノウハウ、行動力はもちろん重要ですが、それ以上に自分自身の心の状態を健全に保つことが成功の秘訣になります。
そして心の状態を健全に保つために掃除は非常に重要です。
毎日仕事に追われて忙しく心に余裕がなかったり
気付けば部屋が散らかっていたという経験はないでしょうか。
部屋の状態は自分の心の中を表していると言われています。
逆に部屋が荒れることで思考が複雑になり、
イライラの原因となることもあるそうです。
部屋の状態を見れば今あなたの心がどのような状態であるか分かります。
そして部屋が散らかっている状態であるときの心の状態は、
セロトニン不足であると言われており、
- やる気がでない
- 集中力が続かない
- 気分が落ち込む
- ストレスを抱えている
などの症状が出やすいとされています。
このような状態ではもちろんビジネスにも悪影響が出ますよね。
しかし、セロトニンを増やす方法は思った以上に簡単です。
掃除をする
これだけです。(笑)
これは冗談ではなく掃除には、掃除機かけ、床・窓拭き、お風呂磨きなど
反復運動が多く、反復運動はセロトニンを増やす効果が実証されているため
心を正常な状態に戻すために必要な行動と言われています。
また、掃除による効果は心の状態を正常に戻すだけでなく
風水的にも良い効果を発揮します。
特に玄関と寝室を清潔に保つことは非常に重要とされており、
掃除をすることで運気向上効果を得ることができます。
掃除をすることはまさに一石二鳥であるため、
今部屋が散らかっているな、部屋が散らかってきたなと感じたら
ぜひ掃除をしてみてください。
心の状態の改善、運気の向上を感じることができるはずです。
自分のビジネスを成功させるためには心の状態も風水も非常に重要です。
この機会にぜひ意識してみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。