Amazon大口出品登録の必要性と登録方法について

こんにちは、むらです。
中国輸入を始めるにあたり、これからAmazonを使って商品を販売していきます。
Amazonの出品者登録には小口出品と大口出品の2種類があります。
大口出品と聞くと「自分には必要ないんじゃないか…」と思われるかもしれませんが、登録する際は絶対に「大口出品」にした方が良いです。
今回はその理由と登録方法について解説します。
大口出品は月額4900円+販売手数料がコストとして掛かりますが、中国輸入で仕入れた商品をAmazon倉庫に発送したら、注文管理は決済そして商品のお届けまですべてを代行してもらえます。
小口出品は毎回注文確認をして梱包して発送してと、すべての作業を自分でやらなくてはならないため労力的に非常に厳しいです。
また大口出品の方が商品が断然売れやすいというメリットもあるため、月額くらいのコストはほとんど気になりません。
さらに最初の1ヶ月は無料で使うことができますので試さない手は無いですね。
Amazon大口出品登録方法
必要なものは下記になります。先に準備しておきましょう。
- メールアドレス
- 銀行口座
- クレジットカード
- 電話番号
まずはこちらにアクセスをします。
http://services.amazon.co.jp/services/sell-on-amazon/please-read.html
こちらの大口出品を選択して進んでください。
その後は入力欄の案内に沿って登録を進めてください。
とても簡単なので5分もあれば登録が完了できます。
登録が完了したらセラーセントラルのURLをブックマークしておきましょう。
セラーセントラルはこちら
https://sellercentral-japan.amazon.com/gp/homepage.html/ref=ag_home_logo_xx
以上で登録は完了です。
これから中国輸入でしっかり稼いでいくために、早めに登録しておきましょうね。
この記事へのコメントはありません。